藤沢駅北口サミットストア方面へ歩いて5分程、藤沢街道沿いにからあげ専門店「加納商店」が今年1月にオープン。
すでにリピ通いしている美味しい唐揚げ屋さん、ご紹介していきますね。
加納商店とは

さまざまなテイストを持つ加納食堂グループの一つで、お持ち帰り専門の唐揚げ店。
2008年茅ケ崎駅南口徒歩1分の所に、加納食堂がオープン、創業者が世界一周の際に、ヨーロッパやアジアの路地裏に構える大衆食堂に感銘を受けて開いたお店が始まり。
地域住民に愛されて、活気に満ちており、お腹がすいた人をだれでも受け入れる、憩いの場を提供したいという思い入れのあるお店です。
どのお店もこだわりがあり、こちらの唐揚げ専門店は、大正12年創業の龍ケ崎清原醤油を使ったからあげが名物!
ご飯にお酒に合うサクサクからあげです。
メニューの一部をご紹介
・清原しょうゆ唐揚げ、甘だれ唐揚げ
2個(125g)260円~
・お弁当はそれぞれ唐揚げが3個4個5個入って480円、550円、650円の3種類。
・塩唐揚げは胸肉使用で4個280円~とお得
唐揚げに黒酢ソース、チリマヨソース、油淋鶏、タルタル、ネギ塩をプラスバージョンもあり。
・他にもワイルド弁当、特ハンバーグ弁当、ハンバーグカレー等





実際に行ってきました!
唐揚げ3種の食べ比べ、まずは名物清原しょうゆ唐揚げ。
しっかりと濃いめの味付け、美味しさの定番衣サクサク、お肉ジューシーは当然の事ながら、お肉一つが大きい😆

某大手チキンと比較しても負けず劣らず。
むしろ価格、ボリューム、味は好みですが個人的には勝ちです。
家でも時々作るのですが、子供達の反応は、家で手間隙かけて作った唐揚げ<清原しょうゆ唐揚げなので、この式から導き出された答えは=唐揚げは家で作らず加納商店でテイクアウト。
との答えとなりました😁
甘だれ唐揚げはしっとり名古屋の手羽先唐揚げのような味わい。
塩唐揚げは胸肉だけれど、モモ肉のような柔らかさと塩味のさっぱりとした味。
このままでも美味しいですが、フジロックで一位を取った黒酢ソースやチリマヨなどのタレで味変を楽しんだり、パンチを効かせても。
ご飯やお酒が進む唐揚げですね😃
スタンプカードを作ってもらったのですが、500円以上のお買い上げでスタンプ一個、3個で清原醤油からあげ弁当(3個入り)が無料になるのでとってもお得です👍
しかもスープは無料のセルフサービス。

いつも唐揚げ単品なので入れた事はないのですが😅
これからの時期、お弁当に暖かいスープは必需品ですね。
さらにPayPayクーポンを獲得してPayPayでお支払いするとお会計の 2 0 % が戻ってくるキャンペーン中💴
※2021年11月28日までなので、お急ぎを。
アクセス&営業時間
【アクセス】
神奈川県藤沢市藤沢223-8
藤沢駅北口から徒歩約6分。
藤沢街道467号線沿い
【営業時間】
11:00~21:00
定休日なし
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
まとめ
11月9日には店舗2階に焼き鶏肉刺し「かのう」もオープンしたばかりとの事で、こちらも期待大です✨
次々とお店が出来て、人気の程が伺えますね。
創業者の方の思いがちゃんと伝わっているんだと思いました💕茅ヶ崎のお店にも今度お邪魔してみようっと😆