クラウドワークスは、パソコンなどのデバイスさえあれば、経歴関係なく在宅で働くことが出来ます。お小遣い稼ぎのために気になる学生も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、
- 中学生・高校生でもクラウドワークスの利用は可能か
- クラウドワークスで学生でも稼げるおすすめ案件
について解説していきます!
学生でもクラウドワークスに登録できる?

そもそもクラウドワークスは、中学・高校生で利用が可能なのか?
順番に見ていきましょう。
クラウドワークスは、中学生でも利用可能?
結論からお伝えすると、残念ながらクラウドワークスの規約上、中学生は登録する事はできません。
親の名義を使用して、作業することで稼ぐことが可能にはなりますが、これは親がきちんと管理していることが必要になりますし、規約違反になり、アカウント凍結のリスクが伴います。
その為、中学生がクラウドワークスを利用する事はオススメではありません。
それでも利用する際は、自己責任でお願いいたします。
ただ、18歳未満でも登録できるクラウドソーシングサイトがありますので、ネット上で稼ぎたいという場合はそちらを調べてみてください。
クラウドワークスは、高校生でも利用可能?
高校生の場合は、条件付きで登録する事が可能です。
クラウドワークスの規約には、満18歳以上であれば利用が可能となります。
ただ、18歳以上の高校生は、保護者の同意が必要になる事を注意して下さい。
未成年が働くためにはどこでもだいたい親の同意が必要になると思います。
こっそり働くということは出来ないので、学生の内からクラウドワークスで稼ぎたい場合は、スキルアップを目指したいなど目的を明確にして、ご家族に納得してもらえるように頑張りましょう。
クラウドワークスで学生でも稼げるおすすめ案件は?

クラウドワークスは、18歳以上で親の同意があれば働けることが分かりましたが、学生でも稼ぎやすい案件にはどのようなものがあるでしょうか。
ここでは学生でも簡単に稼げる案件を4つ紹介していきます。
- データ入力
- アンケート方式
- SNS運用
- デザイン
データ入力
データ入力は、画像やネットの情報をデータとしてまとめたり、ネットショップやフリマアプリの出品登録代行など、簡単な作業が主になります。
専門的な知識や経歴がなくても、簡単なパソコン操作ができれば簡単に稼ぐことが出来るので、学生にオススメです。
データ入力の報酬相場は「25〜50円/件」です。
作業時間によっては1万/月以上稼ぐことも不可能ではありません。
ただ、時給換算で考えるとかなり低単価になる案件が多いので、なるべく低単価案件を拾わない様に注意する事と、根気が必要となります。

クラウドワークスデータ入力をやってみた感想!初心者は稼げない…
副業として注目を集めているクラウドソーシングサービスの中で、クラウドワークスの”データ入力”というジャンルはご存知でしょうか?データ入力は、パソコンの最低限…
副業として注目を集めているクラウドソーシングサービスの中で、…
アンケート方式
企業の商品やサービスについてのアンケートに答える案件になります。
こちらもクライアントとの契約が必要なく、すぐに作業を始められるので学生にオススメです。データ入力と同様、低単価な案件が多いので稼ぎたい場合は多くの案件を受ける必要があります。
SNS運用
学生にとってSNSはとても身近なものではないでしょうか。
最近は、SNSを活用している企業も増えており、普段からSNSを使用する事が多い学生には、取り掛かりやすい案件かと思います。
内容は、企業等が指定するSNSで一日1〜2回程度投稿するだけ。
ただ、継続することが大切な案件になるので応募内容をよく確認しておきましょう。
継続すれば、学生でも5000〜2万/月稼ぐこともできます。
継続的に、質の高い投稿を積み上げていく事で、報酬を増額してくれる場合もあります。
対応した分、収入Upが見込めるのは、対応する側としても非常に嬉しいですよね。
デザイン
原稿に合うイラストを作成したり、ロゴデザインを作成したりする案件です。
絵を描くことが好き・得意な学生にぴったりな案件ですね。
また、自分のスキルを試したり、自分の作品を公開する場にもなるので、今後の仕事に繋がる可能性もあります。
デザイン関係の案件は、クラウドワークスではコンペ形式であることが多いです。
コンペ形式は、報酬が高い分採用されなければ報酬はなく、描いたイラストも無駄になってしまいます。
中にはクライアント側にと契約する事で、納品に対して必ず報酬が支払われるプロジェクト形式もありますが、コンペ形式より案件数が少なく報酬も低くなってしまうことがデメリットとして挙げられます。
デザイン関係をメインにして収入源を確保する場合は、高単価を狙ったコンペ形式として、確実性を重視したプロジェクト形式の二刀流で対応するのがオススメです。
【結論】クラウドワークスは中学生は厳しいが、高校生であれば条件付きで稼げる!

年齢制限や親の同意が必要となりますが、クラウドワークスは学生でも稼ぐことが可能です。
部活や勉強に忙しい学生もスキマ時間に稼ぐことが出来るので、そういった意味ではクラウドワークスは魅力的ですよね。
ただ、ネット上でのやりとりはトラブルにも巻き込まれやすいので、ご家族とよく相談して安全に稼いでいく事を心掛けていきましょう。