2023年3月1日、6月27日に、鎌倉紅谷から「クルミッ子(ルーヴルッ子)」が発売することで話題となっていますね!
『ルーブル美術館展 愛を描く』とコラボした会場限定商品ですので、会場は買いたい人があふれていることでしょう。
「クルミッ子(ルーヴルッ子)」はとても美味しそうだから食べてみたいけど…カロリー・糖質量が気になる!とSNSへの書き込みが多いみたいですね…
前回のコラボでは、連日完売の大好評でしたから、販売期間や売り切れる時間も気になるところです。
そこで、今回の記事では、
- 「クルミッ子(ルーヴルッ子)」の販売期間
- 「クルミッ子(ルーヴルッ子)」のカロリー・糖質量
について紹介していきます!
「クルミッ子(ルーヴルッ子)」の販売期間はいつからいつまで?
「クルミッ子(ルーヴルッ子)」の販売期間は2会場で異なり、以下の通りとなっています。
東京:新国立美術館 | 2023年3月1日~6月12日 |
京都:京都市京セラ美術館 | 2023年6月27日~9月24日 |
前回の2018年から2019年にかけて開催された『ルーヴル美術館展 肖像芸術―人は人をどう描いてきたか』でもコラボレーションした商品が会場限定で販売されました。
鎌倉紅谷のシンボルキャラクター「リスくん」が絵を描く様子をデザインしたパッケージが人気で大好評でした!
連日完売だったとのことで、遅めの時間に行ったり、販売期間ギリギリに行ったりするとすでに売れ切れてしまうかも、、、!
「クルミッ子(ルーヴルッ子)」を確実に購入するためには、早めの時間帯、序盤の販売期間に会場に行くのがおすすめですね♪
2会場の営業スケジュールも載せておきます。
会場 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|
新国立美術館 | 10:00-18:00(最終入場 17:30) | 毎週火曜日 |
京都市京セラ美術館 | 10:00-18:00(最終入場 17:30) | 毎週月曜日(祝日は開館) |
「クルミッ子(ルーヴルッ子)」のカロリーや糖質量は?太りやすさも!

リスがデザインされたパッケージでとても可愛らしいパッケージですね♪
ぎっしりと詰まった歯ごたえのよいクルミと、甘さとほろ苦さの絡み合った自家製キャラメルをバター生地ではさんだ贅沢な焼き菓子です。
クルミとキャラメルの絶妙な配合に加え、しっかりとした生地が全体のバランスを整えています。
出典:クルミッ子5個入 | クルミッ子・クルミッ子関連商品 | 鎌倉紅谷 公式オンラインショップ (kamakurabeniya.com)
職人たちの仕上げたおいしさが、何気ないひと時や特別な時間を、より豊かにしてくれます。
というキャッチコピーで、ネーミングと形から可愛さ満載の「クルミッ子(ルーヴルッ子)」ですが、「沢山食べ過ぎてカロリーが気になる、、、」という人も多いと思います。見た目の可愛さについ多めに買ってしまいそうですからね。
そこで、気になるクルミッ子(ルーヴルッ子)5個の栄養成分について調べてみました!
熱量(カロリー) | 630kcal |
たんぱく質 | 8.0g |
脂質 | 42.0g |
炭水化物 | 61.5g |
食塩相当量 | 0.3g |

価格は1個当たり税込950円です!
5個630キロカロリー!
結構カロリーは高いですね(・□・;)
ご飯1膳(160g)のカロリーが269キロカロリーなので、「クルミッ子(ルーヴルッ子)」はごはん2.5膳分ある計算になります。お菓子としては高めのカロリーですね…。
炭水化物の量しか分からなかったのですが、お菓子ですから食物繊維の量は少なく、ほとんどが糖質の量でしょう。
これはダイエットや糖質制限をしている人にとっては、ちょっと危険な数値なので、カロリー制限中の人は1個までにしておいた方がいいかもしれないですね!でも、美味しかったらついつい一気に5個食べちゃいそうで怖い…
まとめ
今回は鎌倉紅谷から美術館限定販売の「クルミッ子(ルーヴルッ子)」の気になる販売期間やカロリー・糖質量や太りやすさについて紹介してきました。
気になる「クルミッ子(ルーヴルッ子)」のカロリーは630キロカロリー、炭水化物(糖質量)は61.5gとなっています。ごはん1膳よりも高いカロリーのため、少し太りやすいかもしれません。
2会場の販売期間は、以下の通りです。
東京:新国立美術館 | 2023年3月1日~6月12日 |
京都:京都市京セラ美術館 | 2023年6月27日~9月24日 |
人気すぎて早めに売り切れてしまう可能性もあるので、お早めの期間に訪れてみてくださいね!
コメント