ファミマ 肉球みたいなパンのカロリーと糖質量は?口コミも紹介!人気すぎて売り切れも!

食べたくなるグルメ

2023年2月14日に、ファミリーマートから「肉球みたいなパン」が発売して話題となっていますね!

ファミリーマートの「肉球みたいなパン」はとても美味しそうだから食べてみたいけど…カロリー・糖質量が気になる!とSNSへの書き込みが多いみたいですね…

そこで、今回の記事では、ファミリーマートの「肉球みたいなパン」のカロリー・糖質量と合わせて、新商品発売直後の口コミも併せてご紹介していきます!

ファミマ 「肉球みたいなパン」のカロリーと糖質量は?太りやすい?

ねこイラスト専門家がデザインしたパッケージでとても可愛らしいパッケージですね♪

ねこの肉球をモチーフとした、思わずぷにぷにと触りたくなるほんのりミルク風味のふんわり生地に、ミルククリームが入ったパン。

出典:えん食べ

というキャッチコピーで、ネーミングと形から可愛さ満載の「肉球みたいなパン」ですが、「沢山食べ過ぎてカロリーが気になる、、、」という人も多いと思います。見た目の可愛さについ多めに買ってしまいそうですからね。

そこで、気になるファミマ「肉球みたいなパン」の栄養成分について調べてみました!

熱量(カロリー)280kcal
たんぱく質6.0g
脂質10.8g
炭水化物40.3g
-糖質39.2g
-食物繊維1.1g
食塩相当量0.7g

価格は1個当たり139円(税込 150円)です!

1個280キロカロリー!

結構カロリーは高いですね(・□・;)

ご飯1膳(160g)のカロリーが269キロカロリーなので、お菓子としてはそこそこの高いカロリーですね…。

これはダイエットや糖質制限をしている人にとっては、ちょっと危険な数値なので、カロリー制限中の人は1個までにしておいた方がいいかもしれないですね!でも、美味しかったらついつい2個3個と食べちゃいそうで怖い…

ファミマ 「肉球みたいなパン」の口コミ

パッケージがかわいい!!(・∀・)

人気すぎて販売してない店舗もあるとか、、、((;゚Д゚))

まとめ

今回はファミリーマートから販売した「肉球みたいなパン」の気になるカロリー・糖質量や太りやすさについて紹介してきました。

気になる肉球みたいなパンのカロリーは280キロカロリー、糖質量は39.2gとなっています。ごはん1膳よりも高いカロリーのため、少し太りやすいかもしれません。

口コミレビューを見ても、「かわいい!」「優しい味で美味しい!」と評判の肉球みたいなパンですが、食べ過ぎにはご注意してくださいね♪

思わずぷにぷにしたくなる、見てるだけで癒されてしまう肉球みたいなパンは、2月14日発売です。

人気すぎて売り切れてしまっている店舗もあるので、お早めに試してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました